座長・演者の皆様へ |
||||||||||||
口頭発表者の方へ | ||||||||||||
発表時間 | ||||||||||||
●シンポジウム:個別にご案内 ●口 演:発表5分、質疑応答2分(計7分) |
||||||||||||
発表形式 | ||||||||||||
口演発表者は PC プレゼンテーションのみとさせていただきます。 PC をご持参いただくか、データを USB メモリー等にてお持ちください。 データ持込の場合は、オペレーターがデータを受け取り、サーバーにコピーします。 コピーされたデータは、LAN 回線にて各発表会場にて受けとります。 なお、コピーされたデータは終了後、主催者側で責任を持って消去いたします。 |
||||||||||||
PC 受付について | ||||||||||||
●日 時:11月16日(土)7:30〜17:30 11月17日(日)8:30〜15:30 ●場 所:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 2F ホワイエ ※演者は、口演開始30分前までに PC 受付にお越しください。 (但し朝一番のセッションは20分前までに PC 受付にお越しください) |
||||||||||||
プレゼンテーションの方法について | ||||||||||||
1) 主催者側で用意するPCのOSは Windows11、アプリケーションは Windows 版 PowerPoint 2021(365)、スクリーンは16:9のワイドサイズです。 2) Macintosh をご利用の場合には、必ずご自身の PC をご持参ください。 3) 動画を含む場合には、PC 受付にて必ずオペレーターにお申し出ください。 念のため、ご自身の PC をご持参いただくようお勧めします。 |
||||||||||||
〈PC 本体持込の場合の注意点〉 | ||||||||||||
1) パソコン本体を持込の場合は PC センターにてパソコンの出力チェック後、発表セッション 開始30分前までにご自身で会場内演台付近の「オペレーター席」までパソコンをお持ちくだ さい。パソコンは、発表終了直後にオペレーター席にて返却いたします。 2) ノートパソコン持込の場合でもバックアップ用データを USBフラッシュメモリでご持参くだ さい。また、パソコンの ACアダプターは必ずご自身でご用意ください。 3) Macintosh はご自身で使用しているソフトを使用できます(Keynote 含む)。 4) モニター出力端子に HDMI コネクター(通常のモニター端子)が装備されているものに限りま す(図)。タブレット端末でのご発表はできません。 5) スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除してください。 |
||||||||||||
〈発表データ持込(USB フラッシュメモリ)の場合の注意点〉 | ||||||||||||
1) メディアは USB フラッシュメモリでの持ち込みに限ります。 2) データファイル名の統一 持ち込まれるメディアには、当日発表されるデータ(完成版)以外のデータを入れないように してください。またデータのファイル名は、演題番号(半角)に続けて演者の氏名(漢字)を 必ずつけてください。 3) OS は Windows11、データ作成のアプリケーションソフトは(Windows)Microsoft PowerPoint2021、(365)をご用意しております。 ※フォントは文字化け、レイアウトのくずれを防ぐため下記フォントに限定させていただきます。 MS ゴシック、MS P ゴシック、MS 明朝、MS P 明朝、Arial、Arial Black、Century、Century Gothic、Times New Roman ※動画ファイルの注意点 Windows の場合 Windows 11(OS)及び映画 & テレビの初期状態に含まれるコーディックで再生できる動画ファイルをお持ちください(動画ファイルは mp4形式を推奨します)。 ※ファイルサイズは1GB 以内になるようお願いいたします。 |
||||||||||||
ポスター発表者の方へ | ||||||||||||
貼付および撤去について | ||||||||||||
●貼 付:11月16日(土)8:00 〜 12:00 11月17日(日)〜8:30 ●撤 去:11月17日(日)14:00 〜 15:30 ※1日毎の貼り替えは行わないため、2日目に発表の方も1日目より貼付ください。 (2日目からのご参加となる場合は、遅くとも8時30分までに貼付ください) |
||||||||||||
|
||||||||||||
※勤務の都合、交通移動等で上記貼付時間に間に合わない場合は、ご発表時間までに掲示をお願い いたします。 ※撤去時間に撤去が難しい場合は、(1)代理の方にお願いをするか、(2)掲示したままでも構い ません。 (2)の場合は事務局で処分をさせていただきますのでご了承ください。 (保存、返送などのご要望には応じられませんのでご了承ください) |
||||||||||||
発表について | ||||||||||||
●発表日時:11月16日(土)14:00 〜 17:50 11月17日(日)9:00 〜 11:55 1)発表3分、質疑応答2分(計5分)です。 2)セッション開始15分前までにご自身のポスター前にお越しください。 3)発表、討論は座長の進行に従ってください。 4)掲示用ピンおよび発表者用リボンは各パネル前に用意しております。 (リボンは発表時間帯にお付けください) |
||||||||||||
ポスター作成要項 | ||||||||||||
ポスターは横90cm、縦160cmでご準備ください(下記図参照)。 演題番号は事務局にて準備しますが、演題名、氏名、所属(横70cm×縦20cm)部分は各自でご準備ください。 なお、発表内容「縦160cm×横90cm」のサイズや、COI 貼付部分については概ねの位置となりますので、厳密でなくても問題ございません。 (必ずしも COI は下から30cm以内に開示しなければならない、というわけではなく大体の位置で示しています。) |
||||||||||||
利益相反の開示について | ||||||||||||
演題発表をされる方は、口演発表・ポスター発表を問わず発表スライドあるいはポスター等に利益相反状態を表示する必要があります。 口演発表者はスライド2枚目(タイトルスライドの次)に、ポスター発表者は最後の部分に表示してください。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
座長へのお願い | ||||||||||||
1.口演座長は、担当セッション開始予定の10分前までに会場前方右の次座長席にご着席ください。 2.ポスター座長は、担当セッション開始予定の20分前までに、ポスター座長受付にお越しください。 3. 発表、質疑応答、総合討論を含めて時間内に終了するようご協力をお願いいたします。 |
||||||||||||
Page
Top