理事会および学術集会長、表彰論文選考委員会の連名で、JANS41より、演題発表に関する各種の表彰制度を創設しました。
奮ってご応募ください。 |
応募方法 |
演題登録時の自己応募方式とします。
正会員一人につき1つのみ自己応募できます。 |
選考方式 |
2段階により選考します。
- ●第一次選考は、演題登録時の抄録により採点します。
- ●第二次選考は、第一次選考の上位10名程度を集めて発表セッションを設けます。
このセッションに選ばれた方はその時点で優秀賞内定となります。
- ●当日の発表について表彰論文選考委員が採点します。
この採点により、最優秀賞を決定いたします。
|
表彰種類 |
下記の3種の中から、抄録を登録する際に、1つのみ自己応募できます。
- ●「優秀演題口頭発表賞」
看護学の発展に貢献が見込めることが大である口頭発表演題
- ●「若手優秀演題口頭発表賞」
将来に発展の可能性がある先見性に富む45歳未満(演題登録締め切り日時点)の筆頭口頭 発表演題
- ●「優秀演題ポスター発表賞」
秀でたポスター発表演題で、看護学の発展に貢献が見込める演題
|
結果および表彰 |
表彰方法につきましては変更させていただく場合がございます。
上位1〜2名を最優秀賞として表彰いたします。
- ●第二次選考採点後、最優秀賞の筆頭者の方に結果を連絡いたします。
- ●賞状、副賞(記念品)を贈呈し、記念撮影をさせていただきます。
- ●学術集会2日目に贈呈場所・時間を設ける予定です。
- ●後日、本会HPやSNSに掲載いたしますこと、ご了承ください。
- ●当日受け取れない方、優秀賞の筆頭者の方や最優秀賞の共同演者の方には後日郵送いたします。
|
|
|