インフォメーションエクスチェンジご案内

12月6日(土)学会総会終了後に、情報交換会(インフォメーションエクスチェンジ)をご用意しております。
参加者同士の交流に是非ご活用ください。
発酵食の宝庫 〜にいがた発酵めぐりNight〜
日 時:2025年12月6日(土)17:50 〜 18:30(40分)
会 場:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 4F マリンホール
参加費:500円(税込)(内消費税10%:45円)
定 員:50名程度(定員になり次第受付を終了いたします。)
申込方法:オンラインでの事前申込みのみ
※事前参加申込完了後のお申込みをお願いいたします。
※領収書は、ネームカード等に同封してお送りいたします。
健康効果が高いことで注目されている発酵食品。醤油や味噌、日本酒は私たちの生活に欠かせない発酵食品の代表格です。日本屈指の米どころである新潟県は、最高のお米からつくられる良質な麹と、冬の寒冷な気候風土から数々の発酵食品が誕生し、“発酵文化”が発展してきました。そのため、米ぬかや麹、酒粕を使った料理が古くから根づいています。
そこで、本学会のインフォメーションエクスチェンジでは、〜にいがた発酵めぐりNight〜と題し参加者の皆様に、会場からの信濃川の夜景を眺めながら、新潟県産の発酵食品の数々を試食、試飲していただきます。
新潟の発酵文化や特色ある発酵食品をお楽しみください!

Page
Top