日程表・プログラム

日本歯科薬物療法学会 第13回認定制度教育講演会のお知らせ
日 時:2024年7月13日(土) 11:00〜11:50
講 演:口腔乾燥症の為害作用と今後の研究展望
演 者:国際医療福祉大学病院 歯科口腔外科 岩渕 博史先生
事前登録は不要です。講演会場受付で受講票をお受け取り下さい。
なお、受講票は現地のみの発行で、再発行しませんので、大切に保管下さい。
日程表 プログラム
7月13日(土)
委員会報告:口腔乾燥症の新分類
特別講演Ⅰ:口腔乾燥症の画像診断
日本歯科大学新潟生命歯学部 歯科放射線学講座 教授 小椋 一朗 先生
味覚障害シンポジウムⅠ:「味覚障害の基礎」
オーガナイザー:日本歯科大学 共同利用研究センター 教授 葛城 啓彰 先生
1. 味蕾の構造(仮題)
  日本歯科大学新潟生命歯学部 解剖学第2講座 教授 辻村 麻衣子 先生
2. 味覚の神経伝達機構
  東京歯科大学短期大学 教授 安松 啓子 先生
3. 味覚認知の経年的変化(仮題)
  日本歯科大学生命歯学部 生理学講座 教授 佐伯 周子 先生
4. 有床義歯装着患者の味覚機能
  明海大学 臨床 教授 大川 周治 先生
5. 薬剤性味覚障害
  日本歯科大学新潟病院 薬剤科 科長 竹野 敏彦 先生
一般講演 ポスター発表・討論

学術大会参加者懇親会
会場:新潟グランドホテル 
時間:18:00 開始予定
「味覚挑戦 ─ 佐渡の酒」、鬼太鼓(おんでこ)、佐渡観光スライドショーなどを企画しております。

7月14日(日)
特別講演Ⅱ:Covid-19による味覚障害
東京都立広尾病院耳鼻咽喉科 田中 真琴 先生
味覚障害シンポジウムⅡ:「味覚障害の臨床」
オーガナイザー:日本歯科大学新潟・口腔外科 戸谷 収二 先生
1. 味覚障害の検査
  新潟大学・口腔リハビリテーション科 伊藤 加代子 先生
2. 味覚障害に対する亜鉛補充療法の検証
  北海道大学大学院歯学研究院 口腔健康科学分野 高齢者歯科学教室科 教授 山崎 裕 先生
3. 味覚障害患者への栄養指導(仮題)
  日本歯科大学新潟病院 管理栄養士 近藤 さつき 先生
4. 味覚障害と漢方薬治療
  大阪歯科大学 歯科医学教育開発センター 教授 王 宝禮 先生
一般講演 ポスター発表・討論
テーブルクリニック

ICD講習会について
ICD協議会が主催するICD講習会に参加されますと申請・更新のための業績、取得点数(15点)となります。遅刻・早退の単位付与は不可となります。聴講は可能ですが、単位は認められません。
お申し込みは、ICD協議会ホームページの専用フォームよりお願いいたします。
※学会の参加登録と一緒には行えません。
日 時:2024年7月14日(日曜日)16:00〜17:30(予定)
会 場:新潟県民会館
開催形式:現地参加型
内 容:
テーマ:ポストコロナにおける感染対策(仮)
1. 小児科領域における感染対策(仮)
  齋藤 昭彦 (新潟大学医学部小児科学教室)
2. 結核の現状と感染対策(仮)
  松本 壮吉(新潟大学医学部細菌学講座)
3. AMRの現状と感染対策(仮)
  徳江  豊(群馬大学医学部付属病院感染制御部)
レベル:Intermediate
<第451回ICD講習会>
http://www.icdjc.jp/klist.html#mousikomi

Page
Top