プログラム・日程表

2022年6月3日現在
プログラム  日程表
6月18日(土)
モーニングセミナー(9:10 〜 9:55)
「がん治療最前線〜最先端免疫チェックポイント阻害薬治療〜」
座長:渡部 聡(新潟大学医歯学総合病院 呼吸器・感染症内科 医学部 准教授)
講師:三浦 理(新潟県立がんセンター新潟病院 内科部長)
共催:ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社/小野薬品工業株式会社
次年度大会 プレゼンテーション(10:00〜10:15)
第8回学術集会「在宅で安心・安全・安楽(幸せ)に」
次年度大会長:大平 峰子(牟礼診療所 所長)
教育セミナー①(10:25 〜 11:25)
「COPD診療におけるトリプルセラピー」
座長:大平 徹郎(国立病院機構西新潟中央病院 病院長)
講師:安尾 将法(信州大学医学部保健学科 検査技術科学専攻 生体情報検査学領域 教授)
共催:アストラゼネカ株式会社
教育セミナー②(11:30 〜 12:00)
「呼吸器リハビリテーションをより有効にする漢方薬と栄養管理の工夫」
座長:菊地 利明(新潟大学大学院医歯学総合研究科 呼吸器・感染症内科学分野 教授)
講師:水野 英彰(目白第二病院 副院長)
共催:株式会社ツムラ
ランチョンセミナー(12:10 〜 13:10)
「間質性肺炎における問診の重要性と診断のポイント」
座長:髙田 俊範(新潟大学医歯学総合病院魚沼地域医療教育センター 特任教授)
講師:杉野 圭史(一般財団法人 慈山会医学研究所付属 坪井病院・呼吸器内科 副院長)
共催:日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
教育セミナー③(13:20 〜 14:20)
「急性期から慢性期まで対象が広がるハイフローセラピー(HFNC)」
座長:大平 峰子(牟礼診療所 所長)
講師:富井 啓介(神戸市立医療センター中央市民病院 副院長・呼吸器内科部長)
共催:帝人ヘルスケア株式会社
教育セミナー④(14:25 〜 14:55)
「在宅酸素療法を必要とする患者への支援」
座長:坂井 邦彦(社会医療法人新潟臨港保健会 新潟臨港病院 呼吸器内科)
講師:小林 千穂(新潟医療福祉大学看護学部 看護学科 慢性呼吸器疾患看護認定看護師/
        慢性疾患看護専門看護師)
共催:株式会社フィリップス・ジャパン
シンポジウム(15:00 〜 16:30)
みんなで支える呼吸ケア診療について 〜多職種チームで支える入院から在宅医療〜
座長:穂苅 諭(新潟大学大学院 医歯学総合研究科 呼吸器・感染症内科 特任助教)
   瀬崎 学(新潟県立リウマチセンター リハビリテーション科 副技師長・
        内部障害系専門理学療法士)
「新潟県新型コロナウイルス患者療養の入院外療養について」
演者:松澤 知(新潟県医療調整本部)
「新型コロナウイルス感染症 患者の急性期治療・ケア」
演者:小泉 健(新潟県立燕労災病院 総合診療科長・教育研修センター長)
「COPD患者の新型コロナウィルス感染症罹患後 回復期 〜 在宅療養へ向けた看護師の役割」
演者:矢尾板 聖美(国立病院機構西新潟中央病院 看護部 副看護師長/
                             慢性呼吸器疾患看護認定看護師)
「慢性閉塞性肺疾患(COPD)に対する呼吸リハビリテーションと重症COVID-19肺炎」
演者:松本 武志(JA長野厚生連 佐久総合病院 理学療法科 主任)
6月19日(日)甲信越地区呼吸ケア実技セミナー2022
1.フィジカルアセスメント(9:00〜9:50)
講師:高橋 祐介(新潟勤労者医療協会下越病院 理学療法士)
実技:①聴診(正常呼吸音) ②触診(胸郭)
2.人工呼吸器 グラフィック(10:00〜10:50)
講師:遠藤 義幸(新潟大学地域医療教育センター魚沼基幹病院 臨床工学技士)
   星  力央(新潟県立がんセンター新潟病院 臨床工学技士)
実技:グラフィックモニタから患者背景や原因を読み取る
3.嚥下機能評価(11:00〜11:50)
講師:伊原 武志(日本赤十字社長岡赤十字病院 言語聴覚士)
   小林  航(新潟県立坂町病院 言語聴覚士)
実技:①RSST ②MWST (3㎖)スコアリング ③フードテスト(FT)直接嚥下のコツ
セミナーチラシ

Page
Top