教育研修講演受講者へのお知らせ

 
本会において日本整形外科学会の専門医制度教育研修講演単位が取得できます。
申し込み費用は1プログラムにつき、各1,000円です。
取得単位の詳細は こちらより ご確認ください。
ランチョンセミナーにつきましては、11月7日〜11月30日期間のいずれかの土日において
ライブ配信またはオンデマンド配信のどちらかで配信いたします。
決まり次第順次ご案内いたします。
【 参加登録時の注意事項 】
ランチョンセミナーでの単位のお申込み予定がある場合、参加登録と同時に単位のお申込みも可能ですが、参加登録後の「追加申込」も可能です。
まずは先に学会参加費のみ参加登録をいただき、各ランチョンセミナーの配信スケジュールおよび配信形式が決まり次第、単位のお申込みを追加購入いただきますようお願い申し上げます。
納付された日整会教育研修講演受講料は原則としてお返し致しませんが、例外として「お申込みの件数が変わらない」または「お申込の件数が増える」ご変更を完了された場合、下記までご連絡をいただくことで計上された取消料を免除させて頂きます。
お手数をお掛け致しますが、該当の方はご連絡を頂戴できますようお願い申し上げます。
ご連絡先: niigata_ec@jtb.com
※誠に恐れ入りますが、該当の方は11月26日(木)までにご連絡を頂けますよう、お願い申し上げます。
(10月16日現在)
セッション名
配信形式
演題名
日整会
教育研修講演
認定番号:20-1347
単位種別
必須分野
特別講演2
■11/6(金)13:15─14:15
 ライブ配信
■オンデマンド配信
「解剖学的ACL再建術の臨床バイオメカニクス」
史野 根生
N
2,12
海外招待講演1
オンデマンド配信のみ 「Clinical and Biomechanical Perspectives on Trigger Finger」
Fong-Chin Su
N
1,10
海外招待講演2
オンデマンド配信のみ 「Densitometric and micro-architectural characterisation of the adaptation of bone to disuse, after spinal cord injury」
Silvie Caupaud
N
1,8
教育研修講演1
オンデマンド配信のみ 「「自立した生活を実現する」装置の開発と製品化」
小林 宏
N, Re
1,13
教育研修講演2
オンデマンド配信のみ 「医用画像とシミュレーションの融合による予測医療の最前線」
大島 まり
N
1,14-5
教育研修講演3
オンデマンド配信のみ 「片側大腿切断者におけるランニング動作のバイオメカニクス」
保原 浩明
N, S
2,13
教育研修講演4
オンデマンド配信のみ 「AI&ロボティクス in バイオメカニクス」
木口 量夫
N
1
ランチョン
セミナー1
11/28(土)13:00-14:10
ライブ配信
「健康寿命延伸に向けた運動器機能評価と運動器検診への試み」
名倉 武雄
N
1
ランチョン
セミナー2
11/29(土)13:00-14:10
ライブ配信
「人工足関節置換術に必要な、変形性足関節症のバイオメカニクスについて」
神崎 至幸
N
1,12
ランチョン
セミナー3
11/21(土)13:00-14:10
ライブ配信
「オーダーメイド型関節手術用器械を用いた術前計画・手術のコツ」
髙柴 賢一郎
N
12
ランチョン
セミナー4
11/14(土)14:30-15:40
ライブ配信
「半月板縫合術のアップデート」
内田 良平
N
2,12
ランチョン
セミナー5
11/22(日)10:00-11:00
ライブ配信
「あらためて考える骨粗鬆症の評価-ビタミンD情報も含めて-」
馬渡 太郎
N
1,4
ランチョン
セミナー6
2題で1単位
オンデマンド配信のみ
「AR術中ナビゲーションOrtho Raptorの開発」
杉田 直彦
N
12
「国産簡易ナビゲーションシステムを用いたTKAの小経験」
月村 泰規
取得単位
S スポーツ医単位、R リウマチ医単位、SS脊椎脊髄病医単位、Re リハビリ医単位
必須分野
[1] 整形外科基礎科学、[2] 外傷性疾患(スポーツ障害を含む)
[3] 小児整形外科疾患(先天異常、骨系統疾患を含む、ただし外傷を除く)
[4] 代謝性骨疾患(骨粗鬆症を含む) [5] 骨・軟部腫瘍 [6] リウマチ性疾患、感染症 
[7] 脊椎、脊髄疾患 [8] 神経・筋疾患(末梢神経麻痺を含む) [9] 肩甲帯・肩・肘関節疾患
[10] 手関節・手疾患(外傷を含む) [11] 骨盤・股関節疾患 [12] 膝・足関節・足疾患
[13] リハビリテーション(理学療法・義肢装具を含む) [14-1] 医療安全 [14-2] 感染対策 
[14-3] 医療倫理 [14-4] 険医療講習会、臨床研究/臨床試験講習会、医療事故検討会、
医療法制講習会、医療経済(医療保健など)に関する講習会、地域医療/医療福祉制度に関する講習会、
専門医としての人間性並びに社会性向上に資する講習会(医師患者間のコミュニケーションに関する
講演や専門領域以外の科学的もしくは文化的な講演などを含む)など
[14-5]医学全般にわたる講演会などで、14-1〜14-4に当てはまらないもの

Page
Top